2018年04月29日
パッションフルーツの苗
昨夕息子が来て、今日は暑い中力仕事をたくさんしてくれました。
一番は、冬中家の中で守ったパッションフルーツの2本の苗を地植えしてもらったことです。
庭に大きな穴を掘り、底に肥料を入れてよく混ぜ、水をたっぷり注いで鉢から苗を抜いて植えました。1.5m位まで伸びた蔓を折らないように気を付けて・・
6月には果物時計草の花が咲き、9月には香り高い実が生るのを楽しみに。。
外へ出した鉢です。足元に伊吹麝香草の花も咲き始めました。

一番は、冬中家の中で守ったパッションフルーツの2本の苗を地植えしてもらったことです。
庭に大きな穴を掘り、底に肥料を入れてよく混ぜ、水をたっぷり注いで鉢から苗を抜いて植えました。1.5m位まで伸びた蔓を折らないように気を付けて・・
6月には果物時計草の花が咲き、9月には香り高い実が生るのを楽しみに。。
外へ出した鉢です。足元に伊吹麝香草の花も咲き始めました。

Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 20:59│Comments(2)
この記事へのコメント
事故で 体調が 悪いロゴンドリーナさん
今年は パッションフルーツは どうされるのかしら?と
我が家の 鉢を見るたび 思っていました
息子さんが やって下さったんですね
事故の 現場検証の様子を読んで
もらい事故が どれだけ 大変かを 知りました
お大事に なさってください
今年は パッションフルーツは どうされるのかしら?と
我が家の 鉢を見るたび 思っていました
息子さんが やって下さったんですね
事故の 現場検証の様子を読んで
もらい事故が どれだけ 大変かを 知りました
お大事に なさってください
Posted by ワコちゃん
at 2018年04月30日 15:36

ワコちゃん様へ
ご心配ありがとうございます。
パッションフルーツの苗、無事に植え終わって、
今朝はもう蔓がぴんと立ち上がっていました。
果物時計草の花を見る日が楽しみです。
せっかく一緒に又学び始めたのにね・・・
新しい車が届いたら行かれるかどうか?。。。*
ご心配ありがとうございます。
パッションフルーツの苗、無事に植え終わって、
今朝はもう蔓がぴんと立ち上がっていました。
果物時計草の花を見る日が楽しみです。
せっかく一緒に又学び始めたのにね・・・
新しい車が届いたら行かれるかどうか?。。。*
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2018年04月30日 16:45
