2017年04月25日
懐古園のさくら
さて、昨日の続きを少し回想して懐古園はおしまいにします。
自分勝手な行動は、みんなの心を痛め、楽しみを奪う。ビンタの意味は集団生活のルールを教えてくれたのだと思う。セピア色の写真の児童たちは悲しそうな顔・・・♪
4年生になると組替えがあり、私は再びK先生の組に入って、A男たち4人とも一緒だった。4年生の3月、桜を待たずみんなで懐古園に行って写真を撮った。A男たちは太陽のように笑っている。その時のことは憶えていない・・・・
K先生はその3月に退職され、学校の近くに無料の書道塾を開いた。大勢の友達と私も通い続けたがその秋、先生は家でのケガがもとで亡くなられた。
お葬式の時一番泣いたのはA男たちだった。それだけ目をかけてもらい、先生を慕っていたのだった。
☆ 懐古園の桜3枚、3日前ですから今日はもう桜舞い散る花吹雪でしょうね ☆



自分勝手な行動は、みんなの心を痛め、楽しみを奪う。ビンタの意味は集団生活のルールを教えてくれたのだと思う。セピア色の写真の児童たちは悲しそうな顔・・・♪
4年生になると組替えがあり、私は再びK先生の組に入って、A男たち4人とも一緒だった。4年生の3月、桜を待たずみんなで懐古園に行って写真を撮った。A男たちは太陽のように笑っている。その時のことは憶えていない・・・・
K先生はその3月に退職され、学校の近くに無料の書道塾を開いた。大勢の友達と私も通い続けたがその秋、先生は家でのケガがもとで亡くなられた。
お葬式の時一番泣いたのはA男たちだった。それだけ目をかけてもらい、先生を慕っていたのだった。
☆ 懐古園の桜3枚、3日前ですから今日はもう桜舞い散る花吹雪でしょうね ☆

Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 20:38│Comments(0)