2019年08月07日
えのき丸
《えのき丸》と言っても船ではなく、新発売のおやきの名前です。
私は具にいろいろの茸がミックスされた《きのこ三昧》を時々買いますが、先日初めて目についた形の良い《えのき丸》を一つ買って食べてみました。
初め、丸なすと間違えたんじゃないかと、思ったものの食感が違います。
エノキの味もつるっとした感じも無いけれど、分かりました!捨てる人も多い根元の部分を使った《えのき丸》でした。

左の《えのき丸》は、ティッシュの模造品です。右は1株のえのき茸から、多分3個のえのき丸ができるかもね・・・の私の暑い日のバカな想像です。
私は具にいろいろの茸がミックスされた《きのこ三昧》を時々買いますが、先日初めて目についた形の良い《えのき丸》を一つ買って食べてみました。
初め、丸なすと間違えたんじゃないかと、思ったものの食感が違います。
エノキの味もつるっとした感じも無いけれど、分かりました!捨てる人も多い根元の部分を使った《えのき丸》でした。
左の《えのき丸》は、ティッシュの模造品です。右は1株のえのき茸から、多分3個のえのき丸ができるかもね・・・の私の暑い日のバカな想像です。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 16:31│Comments(0)