2017年11月09日
温室にぎやか
玄関に入れておいた大きな鉢をまず温室に、次に昨日整理した鉢類を入れました。
今年は、温室一つ分だけにしようかな?と思案しながら二つ組み立てたら結局、昨年と同じくらいの量になりました。
パッションフルーツと宿根朝顔の挿し木は「もし枯れてしまったら」と、保険のつもりで余計に作ってありますが・・・・・
もう少ししたらビニールカバーを、真冬にはその上に布団カバーも掛けます。
★ 温室の様子・・・逆光で黒っぽく映ってしまいましたが・・・・・

★ 8畳の3分の1位を占める温室、先日椅子作りした部屋ですが半年間は冬ごもり♪

今年は、温室一つ分だけにしようかな?と思案しながら二つ組み立てたら結局、昨年と同じくらいの量になりました。
パッションフルーツと宿根朝顔の挿し木は「もし枯れてしまったら」と、保険のつもりで余計に作ってありますが・・・・・
もう少ししたらビニールカバーを、真冬にはその上に布団カバーも掛けます。
★ 温室の様子・・・逆光で黒っぽく映ってしまいましたが・・・・・
★ 8畳の3分の1位を占める温室、先日椅子作りした部屋ですが半年間は冬ごもり♪
Posted by ラ・ロゴンドリーナ at
18:07
│Comments(2)