2017年11月20日

名残りの秋2

今朝はマイナス気温となり戸隠、飯綱は真っ白に、近くの山のてっぺんも寒々と白く外のバケツの水も犬の水も凍っていました。

昨日のイチョウは最後の輝きだったのだろうか?今日は幹と枝がむき出しになり、葉が少しだけの姿に変わってしまいました。(◎_◎;)

3日前に写したこのモミジたちも、相当痛手を受けたでしょうね。

 ☆ 城山公民館の3階の窓から



 ☆ 象山神社のモミジ


  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:16Comments(0)

2017年11月19日

名残りの秋

散歩の道の遠くに山の紅葉を借景にして、よく目立つ1本の黄葉の木があります。



今朝は思い切って近くまで行ってみると、銀杏でした。



途中にはカラスウリや、精いっぱい咲いている菊も見られました。




  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 17:44Comments(0)

2017年11月18日

運搬車二つ

平日は社員の車で満杯の広い工場の駐車場、休日の朝早く大きなクレーン車が悠々と停まっていた。クレーンは45m伸びるとのこと。



さて、これまで6リットルの灯油タンクを一冬何十回と運んでいたけれど、友人が圧迫骨折をして入院、手術、リハビリと7か月以上サークルを休んだこともあり考えてしまう。

そこで今日は、クレーン車が象なら蟻くらいの草取り用スケートボードの椅子にタンクを乗せて運んでみたが・・・・



今年は雑誌の広告で見た小さな運搬車をぜひ買いたいな、お店にあるといいな!?  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:09Comments(2)

2017年11月17日

初めてのリース

親切なよその畑のおじさんから、ハックルベリーと花茄子を重いほどもらってきました。

先日集めた材料と合わせて午前中、日当たりの良い玄関先でリース作りをしました。

クロが草むらで日向ぼっこをしながら見ています。

馬ぶどうはしおれても自然色がきれいなので主役にして、時間も忘れて楽しんで・・・・


  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:09Comments(2)

2017年11月16日

ムクドリの群団

11月初めにムクドリの群団がわが家の前の電線に止まっていた。
今年は数が少ないなと思っていたが3日間来ただけで、今日まで1羽も来ない。

11月3日のムクドリ



昨年は電線が垂れ下がるほど来たのに・・・・・



夕空に見せてくれたショーは寒さを忘れて勇気をもらったよ!今年も見たいなー・・♪☆




  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 19:38Comments(0)

2017年11月15日

杏の紅葉

朝夕、犬の散歩をしながら自然の移り変わりを感じています。

今朝は、「杏畑の紅葉がきれいだな」と、しみじみ感じました。


  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 17:49Comments(0)

2017年11月14日

変わったリースも

二つはリースと言えるか分かりませんが、載せてみました。

流木からストラップより大きめのフクロウを、毎日少しずつ彫ってくれました。



麦藁バッグに暖簾玉の小鳥を止まらせてくれましたが、何羽か飛んで行っちゃった。



昨日載せたのと似ていますが、ちょっと違います。



私は今日、葛の蔓を採ってきてリースの輪を作りました。頑丈すぎるかな?・・・・
  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:04Comments(0)

2017年11月13日

主が遺したリース

元気だったわが家の主が突然、この世から姿を消して4年余になりますが、この時期になると白い壁紙が輝きを増すリースがあります。☆彡✨✨

安曇野に行った秋、林を散策していて「かわいい松ぼっくりを見つけた」といっぱい拾ってきて、楽しげに幾つものリースを作ってくれました。(*^-^*)・・・

ほしい方にはあげたりしましたが、家にも数個残してあります。

同じような物もありますので、その中から今日は二つ載せてみました。

 ★ 土台は既製品、松ぼっくりがフクロウサンタになりました。・・・
     お寿司についてきた花を私があとでのせましたがちょっと邪魔ですね・・・・






  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:59Comments(2)

2017年11月12日

30周年童謡のつどいへ

近所の奥さんから招待券をいただいて秋の午後、ホクト文化ホールへ行って来ました。

昭和62年長野市で産声を上げたという会は、最初に長野県中のグループが信濃の国を歌って盛り上がり、近県6県のグループも2曲ずつ歌い楽しい会でした。

ゲストコーナーの『音羽ゆりかご会』は、姿勢よく言葉をはっきり、可愛いかったです。

帰宅すると、もう薄暗くなりかけて現実に戻り、急いで犬の散歩をしました。





  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:47Comments(0)

2017年11月11日

リースの材料集め

昨日のMさんのブログのリースの綺麗さに魅かれて、私も初めて作ってみようかと材料集めに出かけると、枯草の実たちに好かれてしまってそこら中【バカ】だらけに・・・・・

カッパを着てくるべきだったと一つ勉強になりました。(●^o^●)・・・☆♪

馬ぶどうの実が持ってくる途中に、ぽろぽろ落ちていてどうなるのか心配ですが・・・・

まず土台の輪ををしっかり!完成は少し先になりそうです。




  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 18:39Comments(0)