2019年04月22日
桃の花も見ごろ
昨日、長野マラソンの応援後、高速道のトンネルをくぐり、千曲川土手に出てみました。
遠くに一面の桃畑、若々しい芽吹きの色、目を凝らすと桃畑の向こうにマラソンランナーの列が見えます。ゴール近し!



お詫び・・昨日の記事の青いシャツのランナーさんはコンさんとは別人でした。ご本人から指摘がありました。大失敗( ;;)反省しています。お許しください。
遠くに一面の桃畑、若々しい芽吹きの色、目を凝らすと桃畑の向こうにマラソンランナーの列が見えます。ゴール近し!
お詫び・・昨日の記事の青いシャツのランナーさんはコンさんとは別人でした。ご本人から指摘がありました。大失敗( ;;)反省しています。お許しください。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 15:01│Comments(2)
この記事へのコメント
ラ・ロゴンドリーナさん、おはようございます!
反省だなんて、とんでもない!
探してくださったことに感謝感激です♪
共和小学校が母校。その通りです!
光林寺に共和保育園。
あの辺りを通ると
幼少時代が懐かしく思い出されます。
反省だなんて、とんでもない!
探してくださったことに感謝感激です♪
共和小学校が母校。その通りです!
光林寺に共和保育園。
あの辺りを通ると
幼少時代が懐かしく思い出されます。
Posted by コン
at 2019年04月23日 09:03

コンさんへ
コンさんあきれて怒っているんじゃないかと困っていたんですが、そうじゃなくてよかったです。
ありがとう!!私こそ感謝です。
共和保育園児たちが、桜の下でお弁当を食べているシーンに出会った年もありました。
山桜もきれいでした。高台のリンゴ畑から見える菅平高原が好きです。
コンさんあきれて怒っているんじゃないかと困っていたんですが、そうじゃなくてよかったです。
ありがとう!!私こそ感謝です。
共和保育園児たちが、桜の下でお弁当を食べているシーンに出会った年もありました。
山桜もきれいでした。高台のリンゴ畑から見える菅平高原が好きです。
Posted by ラ・ロゴンドリーナ
at 2019年04月23日 14:37
