2019年05月25日

ボケない工夫

一日1回大笑い、一日10人と話をする、一日100回深呼吸、一日1,000字読み書き合わせて、一日10,000万歩・・・7年位前にある講演会で聴きました。

今一番難しいことは、一日10人と話すことです。今朝隣の奥さんとフェンス越しに挨拶をして、昼に届け物をしてくれた方にお礼を言って・・・

道を挟んだ裏の畑に昨日もらったユーカリの苗を植えている時も、車は5台行きましたが人は通りません。

深呼吸は歌を3~4曲歌えば何とか・・・歩数計は7,000歩に設定しました。


     ユーカリの少し向こうに紫アヤメと白アヤメ

ボケない工夫

ボケない工夫







Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 17:19│Comments(2)
この記事へのコメント
『一日10人と話をする』 これは難しいですね。
最近は家族と話す以外にほとんど会話が有りません。
ウォーキング中に挨拶はするものの知らない人との
会話は出来ないし、やたら声掛けすると変な人と警戒
されても困るので…
『一日100回深呼吸』 『一日10,000万歩』も大変ですね。
Posted by しのランしのラン at 2019年05月25日 20:36
しのラン様へ

こんばんは♫

学生時代や勤めを持っていた時は、難なく当たり前にできていたたくさんの人と話すこと、今はたまにしかありません。
電話も用件だけ、犬と歩いていてもほとんど人に会いません。
人がいっぱいのスーパーに行っても、一言もしゃべらないで用が足りてしまいます。
ありがとうございました。
Posted by ラ・ロゴンドリーナラ・ロゴンドリーナ at 2019年05月25日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。