2017年02月03日

コサージュ物語3

ダンボールを切り取って大皿、小皿の円盤を3セットとブローチピン、様々なシール、大小のビニール袋を店を回って人数分用意しておいた。

班長さんたちは、手際よく教室の机を寄せてレースを広げ、円盤を写して次々に切り取って材料を一人分ずつ袋に入れた。自分の班の人数分を確保したら、さあ班長さんは一足早くコサージュ作り・・・・・

「大きなハートのシールが入っていた」「私はかわいいシールがいっぱい」ワイワイ、ニコニコ、楽しいふれあいのうちにコサージュが出来上がった。「来週はつまずいた人がいたら手を貸してね」とお願いした。

いよいよ次回は全員が手作りする本番です。(#^.^#)・・・♪♫・・・

☆夫はフクロウを様々な色画用紙と共に袋に入れて、人様にあげて喜ばれていた。
  私の友人の分もたくさん作ってもらった。残ったのはこんな色ばかりだけれど・・・☆

                                            つづく






  


Posted by ラ・ロゴンドリーナ at 20:56Comments(0)